
Cute and delicious food art
Hi, I'm Yuki. I make cartoon-like food art to express my love for healthy eating.

Natural ingredients only
There's no need to use chemicals to dye your food. Nature is your ingredients.

Vegan and Vegetarian
What you see on Yukitchen doesn't contain any meat products.
Except, you know, Jabba the Hutt.

Childhood into a dish
My food art is inspired by my inner child.
Cooking is a place for me to express my regression, with a table spoon of nostalgia.

ふわふわスクランブルエッグ feat.リラックマ
私最近ジェイミー・オリーバーにはまってしまいました! 彼のフードチャンネルは、私の知らないレシピばっかり。そのせいもあり、暇があるといつも彼のチャンネルに釘付けになって見入ってしまっています。その中でもジェイミーのスクラ…

シロクマのヴィーガンラーメン豚骨風味
日本行きが決まった外国人の友達に必ず聞かれる事は、「どのラーメン屋がオススメ?」。彼らにとって、ラーメンは寿司の次に試してみたい日本料理の代表食なのです。(ちなみに、私のオススメは一風堂です。) ラーメンのスープって、大…

オウムライス
私がジブリ映画で一番好きな作品は、昔から「風の谷のナウシカ」。ナウシカ、感動ですよね。何度見ても宮崎駿の創造性には驚愕させられます! ジブリは海外でも大人気。ソーシャルメディアでも、#studioghibliartでハッ…

リラックマのみたらし団子
最近よくみかける、このリラックマみたらし団子。ネットで検索すると、可愛い画像でいっぱい! このクリスマスシーズンに時間が少しできたので、ずっと作ってみたかったこのリラックマ団子を作って見る事にしました。 実は今週、クリス…

リラックマバーガー
この数年間、ベジバーガーの修行に出てました。欲しいものすべてを配合したバーガーを、ベジバージョンで作るというのは私にとっては大ミッション。そして最近になり、やっと修行を終える事ができました。ついに、本当に肉のような究極の…

どーも君クリスマスプディング
日本人が毎月のように英国レシピのクリスマスプディングを作り続けていると、イギリスの伝統をなんとかして日本風にできるかと疑問に思うかもしれません。少なくとも私はそうでした。あれは4月のはじめのバンコク。4つ目のクリスマスプ…

酒粕レーズンをつくってみよう
ああ、ラムレーズン。私、ラムレーズン大好きなんです。 でも私へんな癖があって、大好きなものができるとどうしても執拗にリサーチをしてしまうです。リサーチというと可愛く聞こえるんで、もう少し性格に言うならば、「尋問」、「研究…

カオナシ焼きそば
ハロウィーンもあともう少し…。アメリカに住んでいた頃は、この頃あたりからコスチュームの制作をしてたんじゃないかなぁと思う今日この頃です。昔は「ハロウィーンのファション」をググってドキドキしていたのに、今は「ハロウィーンの…

似顔絵クッキー
遂にユキッチンの新しいレシピを書き上げることができました〜! 最近はバタバタしてて、中々編集と執筆がはかどらず、ムズムズしてるとこでした。今日のこのレシピ、実は6ヶ月ほど前に撮影したものなんです! 今日のレシピは似顔絵ク…

サボテンダーでサツマイモのラザニア
私がファイナルファンタジーと出会ったのは中学生の頃。海外の女の子はテレビゲームに興味ある子多いみたいですけど、日本ってそうでもないですよね。年上の兄の影響で、男子グッツに囲まれて育ってきた私。ゲームをする習慣は他の同世代…