Yukitchen

Just trying to make good stuff.

Navigation
  • プロフィール
  • Recipe Index
  • Contact

ヌテラを作ってみよう!

HomemadeNutellaYuki1実は私、最近までヌテラというものを知らなかったんです。アメリカ生活が長かったため、このことを友人に告げると結構ビックリされるため、あまり言わないようにしてます(笑)。何故全くヌテラ知らずだったからというと、ワタシ在米中アメリカの食事を完全拒否してたからです。アメリカの肥満問題をいつも耳にしていたので、これは気をつけなくては!と思い、食事は和食を中心に自炊が多かったです。(多分だから太らなかったんだと思います。実際痩せました!)最近になってヌテラを知ったのは、タイで外国人の友達が食べているのをみて、つまみ食いさせてもらった事がきっかけでした。

自分の味覚が信じられなかったのを覚えています…。何これ激うま!!と友達にしがみつき、もう一口と懇願。「え、食べた事ないの?」と彼は不思議そうに私をみつめ、もう一口くれたあの優しさは今でも忘れません。あの頃から、私とヌテラはプーさんと蜂蜜ポット状態となってしまいました。

しかし、悲劇はきました。ヌテラの真の正体を知ってしまったのです…。ヌテラって、実は莫大な量の砂糖と、遺伝子組み換え食物、食品添加物を一緒に混ぜた不健康食品なんです。(ここで詳しく書きました) あの日は悲しかったです。なぜググってしまったんだと自分を悲観し、しばらく遠い目で外を見ていました。大好きはものを奪われるって、こういう気持ちなんです。

しばらく悲しい日々を過ごしながら、もしかしたら自分でヘルシーにヌテラを作れるんじゃないかと考え始めたのが、今回のレシピのきっかけです!
IMG_8069自分で作るヌテラって、ヘルシーなだけじゃなく美味しさも倍です! あのヌテラをさらにこえた味にできたことに、私は未だに感激中です。(笑)

自家製ヌテラには、油や添加物が一切入っていません。健康的そのもの!

自分で作るヌテラはシルクのようなスムースさ。冷蔵庫をあけるたびに、どうしてもヌテラの瓶に手を伸ばしてしてまう自分がいます…。

病み付きになってしまうことは間違いなしのこのヌテラ。ヘーゼルナッツとチョコレートの相性に、ぞっこんになってしまうことは間違いなしです♡
IMG_8087ヌテラに必要な3大材料:

  • ヘーゼルナッツ
  • チョコレート
  • ココアパウダー

これがヘーゼルナッツ。今からオーブンでちょい焼きする直前です!
IMG_8073

ヌテラを作ってみよう
 
Print
Prep time
30 mins
Cook time
10 mins
Total time
40 mins
 
お店で買うヌテラよりもヘルシーで美味しい!意外と簡単なヌテラを作ってみましょう☆
Author: 松村有希
Serves: 250~280g
Ingredients
  • • ヘーゼルナッツ 1.5(アメリカ)カップ
  • • ヴィーガンチョコレート 1(アメリカ)カップ
  • •ココアパウダー  大さじ3杯
  • • 塩 1~2つまみ
  • • 水 2カップ
  • •バニラエクストラクト 大さじ1杯(もしあれば)
3.5.3226

instructionsfinal21:ヘーゼルナッツを15分ほど焼く。
オーブンを180C/350F度に温めておきます。オーブン用のトレイにオーブンシートを引き、ヘーゼルナッツを均一に広げ、約15分ほどローストします。これによりナッツの旨味が増し、外側の皮も剥け易くなるので一石二鳥です!IMG_8096
2: チョコを切ります。
ヘーゼルナッツのロースティング中に、チョコの作業をしましょう。後でミックスするときに必要になるチョコを、細かくカットしておきましょう。IMG_8099
3: 皮をむきます。
ナッツのロースティングが終わったら、熱が冷めるまで待ちましょう。触れるほど冷めたら、布で軽くこすりながら皮を取り除きましょう。私はオーブン用のミトンを使って皮むきしましたが、これが大成功! 早く作業が終わるので、オススメです。完全にすべて皮を取り除かなくてもオッケーです。この辺は大体で大丈夫。
IMG_8105こうやって擦りながら皮をむきましょう.
IMG_8112こんなにいっぱいむけました…。ヘーゼルナッツって実は皮だらけ! IMG_81214: 今度はナッツをフライパンでちょい焼き。
中火で2~3分焼きましょう。
IMG_81245: 水をいれて煮る。
2カップの水を入れ、10~15分ほどナッツを煮て、沸騰したら塩を加えます。甘党の人は、ここで黒砂糖を加えるといいですよ。私はちなみにノーシューガー。IMG_81306: ナッツをミキサーにかける:
ナッツを煮終わったら、ミキサーかフードプロセッサーでブレンドします。最強スピードで5~7分ほどブレンドしましょう。スムースになめらかな感じになったらオッケーです!IMG_8140

7: 中身を大きめのボールにうつします。
IMG_8146IMG_81478: すべての材料をミックス!
ボールにココアパウダー、切ったチョコ、バニラエクストラクトを加え、すべてが均一になるまで混ぜましょう。まだ暖かい中身とチョコが綺麗に溶けて、いい感じの茶色い色になるはずです❤️
IMG_8159なめらかです…❤️
IMG_81649: 冷蔵庫で休ませる。1時間ほど冷蔵庫に入れときましょう。
IMG_817310: できたヌテラを入れ物にいれてオシマイ!
冷蔵庫に入れたヌテラはこの時点でだいぶ冷めたはず。かるーく塩をまぶし(旨味が増すため)、混ぜて、入れ物に入れましょう。私は飾りにみじん切りしたヘーゼルナッツを上にトッピングしました!
IMG_7938このヌテラは、冷蔵庫で3〜4週間ほどもちます。でも実際、これを作ってしまったら1週間も残しておけるのかどうかが危ういくらいです(笑)。我が家では2日も経てば瓶は空っぽです!

これを作ってしまった週はあまりにもプーさん状態でヌテラをがぶ飲みしてしまうため、ジムには積極的に通うようにしてます(笑)。

xoxo
-有希

« What’s so bad about GMO?
Stay away from Nutella! »

Comments

  1. Mark says

    2015年03月02日 at 10:22

    What kind/brand of chocolate did you add? Looks delicious i will try for sure

    返信
    • Yuki says

      2015年03月08日 at 00:54

      Hi Mark,
      I buy organic chocolate at organic stores or farmer’s market. I forgot the name of the brand but I’ll let you know next time I go shopping!

      返信
  2. Kristin | Tasty Joy says

    2015年03月04日 at 02:35

    This looks so amazing! I haven’t indulged in nutella in years because of the sugar content, so I will definitely be trying this!

    Btw, I’m really enjoying your site!

    返信
    • Yuki says

      2015年03月08日 at 00:51

      Hi Kristin,
      Thank you!! This really taste much better than the actual Nutella! Good luck <3

      返信
  3. Alice Butler says

    2015年06月15日 at 03:39

    This looks great! I wonder how expensive it is compared to buying a jar.

    返信
    • Yuki says

      2015年06月17日 at 08:32

      Hazelnuts are so expensive here in Asia, so I think it depends on where you are. I’d rather pay more money to eat healthy though!

      返信
  4. Chungy says

    2016年02月03日 at 07:06

    Is it possible to let me know how much water, cocoa powder, chocolate, vanilla extract, and hazelnut you use for this recipe?

    返信
    • Yuki says

      2016年02月03日 at 07:49

      Hi,

      It’s all in this recipe!

      返信
  5. akko says

    2017年04月04日 at 14:36

    はじめまして。
    こちらのレシピ通りに作って見たのですがすごく塩っ辛くなってしまいました。
    塩は小さじ1であってますか?
    それか1カップとはアメリカ標準の1カップだったのでしょうか?

    返信
    • Yuki says

      2017年04月05日 at 06:04

      Akko様、申し訳ございません!たった今直しておきました。ご指摘本当にありがとうございました。塩辛いヌテラとなってしまい申し訳ないです。。。そして、カップはアメリカ標準のカップです。そちらも加えておきますね。色々がっかりさせちゃってゴメンナサイ〜。

      返信
      • akko says

        2017年04月05日 at 12:18

        いえいえご返信ありがとうございます。次作るときはアメリカサイズ240で作ってみます(^^)

        返信
  6. Cocco says

    2017年06月15日 at 22:08

    はじめまして。
    こちらのレシピで是非自家製ヌテラを作ってみたいと思ったのですが、
    出来上がりは何グラムほどになりますか?

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email facebook instagram

リラックマバーガー

なめらかハモスの作り方

ジャバ・ザ・ハットでヴィーガンのシェパーズパイ

似顔絵クッキー

リラックマいなり寿司

パックマンの風呂吹き大根

チョコバナナ リラックマトースト

オウムライス

パンダ白玉あんみつ

スーパーマリオの穀物サラダ

© All rights reserved to Yukitchen 2021

email facebook instagram